美容と健康のため、ビタミンB群でストレスに負けない体作りをしていきましょう!
今回も前回同様、美容と健康には欠かせないビタミンの働きについてお話しします。
前回はビタミンCについてお話しましたが、今回は、ビタミンの中でも種類が多いビタミンB群についての働きをご紹介します!
ビタミンB群は8種類(ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン)あり、中でも美肌に効果があるとして注目されているのがビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸の3つ。
ビタミンB6は肌の素ともいえるタンパク質をつくる働きがあります。タンパク質の代謝に関わり、皮膚の新陳代謝の促進効果があります。健康な肌や髪、歯を作る働きがあります。ニキビができやすい人やオイリー肌に悩む人は意識して摂取したい栄養素です。
ナイアシンは糖質・脂質の代謝やアルコールの分解に関わり、皮膚や粘膜の健康維持を助けてくれます。また、脳神経の働きを助けたり、血行を良くしたりする作用があるとも言われています。
最近では、シワ改善効果があるとして、注目されています。
パントテン酸は脂質・糖質・タンパク質の代謝に役立ちます。細胞を生成して、正常な成長を促す作用があります。
ビタミンB6は、バナナやマグロなど、ナイアシンは、たらこや落花生(ピーナッツ)など、パントテン酸は、牛乳や卵、ブロッコリーなどに多く含まれています。
ビタミンB群もビタミンC同様、水溶性ビタミンに分類されるため、体内の量が多くなり過ぎることはあまりないと考えられています。
ご紹介した食品を日頃の食事に取り入れるとともに、サプリメントからビタミンの摂取を⼼がけ、さまざまなストレスに負けない体作りをしていきましょう!